582件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

特に国語、算数・数学、英語を重点に位置づけ、学力実態把握分析を行い、知識及び技能習得と、思考力判断力表現力等を育むための授業改善につなげてまいります。 小学生学習習慣基礎学力定着に向け、放課後学習活動支援を行う放課後学習支援事業を全小学校で継続し、子供たち学び充実を図ってまいります。

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

さらに、実態把握対策の第一歩になるわけです。埼玉県のように条例を制定した自治体、また、神戸市のように、こども・若者とケア相談支援窓口を開設する自治体も数多く出てきております。厚労省が4月に公表した初めての全国調査では、公立中学校の2年生の5.7%、公立高校2年生全日制の4.1%と、20人に1人がヤングケアラーと言われています。

宮古市議会 2021-12-06 12月06日-04号

実効性のある対策充実していくということもお答えいただいておりますし、個人のプライバシーに十分配慮した相談窓口の確保ということになっておりますけれども、私とすれば、これは窓口対応の前提のお話ですけれども、やはり実態把握というのは、私はもっと早くに匿名性を確保して、今、宮古市の市役所の組織がどういう状態にあるのかということを、私はやっぱり思い切って、真摯にですね、明日というのは無理にしても早急にやってもいいんじゃないかなという

陸前高田市議会 2021-12-03 12月03日-03号

しかしながら、兄弟や姉妹など、複数の子どもが定期券を購入する場合、家計への負担が大きくなることから、今後通学状況実態把握に努め、対応策を検討してまいりたいと考えているところであります。  次に、陸前高田市奨学金制度活用状況についてであります。本市奨学金制度は、昭和46年度から開始され、50年間にわたり延べ485名に奨学金を貸与してまいりました。  

陸前高田市議会 2021-09-09 09月09日-04号

政府は、感染拡大を受け、重い腰を上げた形だが、実態把握課題の整理が必要なため、運用開始までには時間がかかる見通しであります。  そこで、現時点で保育施設等での感染防止対策について、国からの指導はどうなっているのでしょうか伺います。  以上、1項目5点について答弁を求めます。 ○議長福田利喜君) 当局答弁。 ◎市長戸羽太君) 議長。 ○議長福田利喜君) 市長。    

釜石市議会 2021-09-07 09月07日-02号

そのため、多くの自治体では、実態把握先送りにしている現状があると言われています。 釜石市は国土調査も進み、土地の所有関係や境界の確定したところも多いので、未登記道路現状はある程度把握しているかと思われますが、これまでに判明している未登記道路はどれほどあるのでしょうか。そして、それらをどのように処理してきたのでしょうか。また、実態把握先送りの事実はなかったのかを伺います。 

陸前高田市議会 2021-06-15 06月15日-02号

今後におきましても、引き続きさらなるワーク・ライフ・バランスの向上に向け、業務の効率化省力化等に取り組むとともに、各職場実態把握に努め、適正な職員配置を行う中で、職員がそれぞれ能力を最大限に発揮できる、働きやすい職場環境の整備を推進してまいりたいと考えております。  次に、ホームページリニューアル後の市民の反応についてであります。

宮古市議会 2021-03-04 03月04日-03号

まず、グループ補助金交付を受けた市内事業者高度化スキーム等償還等に係る課題について、市で実態把握ができているのであれば、その概況をお示しいただきたいと思います。 次に、償還等に係る資金繰りが厳しい事業者に対して、市として可能な支援策についての考え方を伺います。 一般質問の第2、三陸沿岸道路機能強化について質問をいたします。 

花巻市議会 2021-03-03 03月03日-03号

3つ目実態把握についてのお尋ねでありますが、花巻職員等ハラスメント防止等に関する規程において、花巻不正防止に係る内部通報に関する規程に規定する内部通報窓口連携相談体制を構築することとしており、内部通報規程では、通報相談窓口として庁内の内部窓口を設けているほか、市職員が関与しない外部の弁護士を活用した外部窓口も設置し対応しております。 

釜石市議会 2021-03-01 03月01日-01号

支援指導に当たっては、きめ細やかな実態把握共通理解に基づく支援指導を行うとともに、校種間の連携関係機関との連携を図りながら進めてまいります。 また、地域保護者へのインクルーシブ教育理解を図り、共に学び、共に育つ教育推進してまいります。 特別支援教育充実を図るために、小・中学校に引き続き特別支援教育支援員を配置してまいります。 

宮古市議会 2021-02-15 02月15日-01号

「確かな学力」を育む教育推進につきましては、小学校の全学年と中学校1年、2年生において学力調査を実施し、学力実態把握分析を行い、知識及び技能習得思考力判断力表現力等を育むための授業改善につなげてまいります。 小学生学習習慣基礎学力定着に向け、放課後学習活動支援を行う「放課後学習支援事業」を全小学校に拡充し、子供学び充実を図ってまいります。

滝沢市議会 2021-02-08 02月08日-議案説明-01号

本市特別養護老人ホーム空きベッド実態把握について伺います。 ◎健康福祉部長福祉事務所長丹野宗浩君) 議長。 ○議長日向清一君) 丹野健康福祉部長福祉事務所長。 ◎健康福祉部長福祉事務所長丹野宗浩君) 早期入所が必要な方というのが11人というふうに把握しております。 ◆7番(川口清之君) 議長。 ○議長日向清一君) 7番川口清之君。

大船渡市議会 2020-12-15 12月15日-04号

そういう本当に現場のといいますか、実態把握をしっかりと続けていくということが大事なのだと思うのです。実態状況把握ができなければ打つ手も出てこないと思いますので、ぜひアンケートを実施していただきたいと思います。  次に、2番目の子育て支援についてですけれども、就学援助については令和7年度まで実施をする方向だというふうなことで、大変よかったなと思っております。  2番目の(4)の学童の問題です。